16.母親の体調の管理
投稿日 : 2024.10.15
母親は自分の体調に気をつけ、身体や衣服を清潔に保ちましょう。また、運動は大切で、運動不足だと母乳の出が減少することがあります。
特に精神的な安定が重要です。夫婦は仲良く穏やかに過ごし、感情的にならないよう心掛けましょう。しかし、もし怒りや驚き、悲しみなどの感情が生じたときは、一度母乳を搾り出し、精神を落ち着けてから授乳するようにしましょう。このような感情の変化は、母乳の出方や性質に影響を与えることがあります。
ある本によると、母親が強く驚いた後に授乳を行うと、子どもがひきつけを起こしたことがあったと記録されています。
夜はなるべく良質な睡眠を取りましょう。ただし、赤ちゃんの排尿や排便を忘れないように気をつけましょう。
食べ物については、米、麦、肉、魚、鶏肉、卵、芋類、うどんなどのでんぷん質が豊富な食品や、野菜類、吸い物、味噌汁など、消化の良いものをバランスよく食べるようにしましょう。
授乳中は喉が渇きやすいため、一度沸かしたお水や清水、薄いお茶などを適量飲みましょう。ただし、アルコールや香辛料(からし、ワサビ、山椒など)、生の野菜、エビやカニ、ブリ、マグロなど油っぽい食べ物は避けるようにしましょう。
母親の体調が少しでも悪いと感じたら、すぐに医師の診断を受けましょう。自分で判断して薬を服用しないように気をつけてください。なぜなら、薬は母乳に移行することがあるからです。
乳房は大切にし、傷やできもの、腫れ物がある場合は、医師にしっかりと手当てをしてもらいましょう。
コメント